晴耕雨絵

晴れた日は農業を。雨が降ったら絵を。農業と絵についてゆっくりと更新していこうと思います。

ドカ雪

18・19日 12月中としては記録的な大雪にみまわれました。

我が家でも約80cm降りました。水ぽっくて重いので木の枝が折れたり

除雪に苦労。

 

 

21日には除雪車が入り車が使えるようになりましたが、

ガソリンや食料品の品薄等 物流網が混乱しています。

 

 

 

10月号

1、農作業

①令和4年度のコシヒカリの収穫

   今年で10年目になりますが 反収は5番目の出来でした。

   来季に向けてのつちづくり 秋のわらすき込み作業が完了しました。

      

②タマネギ苗の植付

 大根も順調に育っています。

 

 

2、新幹線の車窓から魚沼コシヒカリの里「八海山」を望む

   (9/26日撮影)まだ刈り残した田んぼが見えました。

   

  (10/7日撮影)稲刈りが完了していました。

   

3、上野界隈散策

上野動物園

 

東照宮参拝

 

③食事

 

 

4、荒川放水路清砂大橋からの夕焼け

 

5、その他

 

    








 

9月号 臨時

稲刈終わりました。

 11~13日 コシヒカリの刈入 好天に恵まれ無事に完了。

 初日だけ助っ人が来てくれました。

排水不良個所の処理

 手刈りになると大変なので・・・

①溝を切って排水:しかし、完全には乾ききらない。

 

②軟弱部分に板を敷いてコンバインの通路を確保。

 

9月号

屋敷の畑の収穫

栗もとれ始まりました。

 

稲刈り近し

6日 台風11号日本海を縦断 フェーン現象で気温が35℃まで上昇。

稲の倒れが加速。(10日から稲刈り予定)

畑は大根の種まきの準備。

絵本作りのワークショップを体験。

 五月の連休に孫達が田舎のジジババの所に遊びに来た時の様子。

 

コロナ行動抑制中の旅+最近の作品

弥彦~月岡温泉 7月9,10日

 県民割を利用して温泉泊

 弥彦山山頂から

 

    活鮮五宝盛り             のどぐろ

 

ホテルのロビーは日本画の大家の作品がいっぱい

  

 

 

最近の作品

 

 

 

倉敷 3月26日

 

大原邸

 

東山魁夷美術館 3月27日

 

淡路島からの夕陽               人形浄瑠璃

 

大塚国際美術館 3月28日

   

 

足利~那須高原 5月20~22日

関越自動車道の赤城高原SAからの谷川岳武尊山

 

北関東自動車道途中下車 足利学校の学校門と竹林

 

フラワーパーク

 

有名な大藤の花は終わっていました。

モネの池を彷彿?            黄花藤

 

那須高原 乙女の滝

「八幡つつじの群落」

 

 

「つつじ吊り橋」

 那須ハートランド           サファリパーク