晴耕雨絵

晴れた日は農業を。雨が降ったら絵を。農業と絵についてゆっくりと更新していこうと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

初 雪

12月6日に5cm位降りました。すぐに溶けてしまいました。 柚子を取りました。 菊(かきのもと) 12月1日:皇居 12月8日:新宿御苑 美術館巡り 虹の広場 イルミネーション

稲刈り開始9/8⇒終了9/15

今年は例年より4~5日早く7日から開始しました。 合間に畑にダイコンや冬菜の種を蒔きました。 ヤモリが出現 今年のコシヒカリの収量は平年よりやや良でした。 田んぼが乾いていて刈取り作業が楽でした。 土日は助っ人が来てくれました。

花火(柏崎 7/26)

稲作だより(令和元年7月)

田んぼは、苗丈が約60cmに成長し、穂肥の時期を迎えています。 畔草刈り 耕運機が壊れ、不自由な耕作管理が続いてましたが、7月2日軽トラが納車になりました。(それまでは自家用車で田んぼ廻り) 亀発見 令和の改修工事 裏山の木が大きくなり過ぎたので…

令和元年の田植え

好天に恵まれ5月10、11日に田植えを行いました。 長年使用していた耕運機がとうとう壊れてしまいました。 急きょ、軽トラをレンタルして対応しました。

10連休

好天に恵まれ、代かきを行いました。 鳥① サギ、カラス、セキレイがお友達。 鳥② 我が家の若葉モミジの中に青い鳥を発見。 オオルリ♂のようです。今頃、南方から渡ってくるようです。 得も言われぬ感動的な美しさ。 同じ青でも5月2日の日本海です。(佐渡島…

桜花清薫

我が家の八重桜が満開となり、春耕を始めました。 (4月20日撮影) (4月22日撮影) 東京・目黒川 (4月7日撮影) 上京日記(3月分)

近況報告

今年の冬は雪が少なく過ごしやすい日々が続きましたが、 あっという間に3月になりました。以下、上京の際の近況です。 〇荒川土手散策 葛西橋付近の様子 河津桜が開花しました。(2月24日撮影) 〇大宮盆栽美術館に行きました。 樹齢800年の盆栽に吃驚 …

2019年のはじめに

新たな年、平成31年の干支は亥年。イノシシは無病息災の動物とか。また、『亥』という字は、「草木の生命力が種の中に封じ込められ、果実が種子となっている状態」を表しているいるのだそうです。従って、この一年を次の時代の準備期間と捉え、エネルギーや…